運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

この交付金は、原発施設からおおむね三十キロ圏内の区域に空間放射線量を常時測定する簡易型の電子線量を計量するものを設置するものですが、この電子線量計に電源を引き込むための受信用ポール、いわゆる引込み柱ですね、これが三か月程度の短い期間用の臨時的なものであって、腐食による倒壊を避けるため通常使用してはいけないものだったんですが、残念ながらこの臨時的なものとなっていました。  

岸真紀子

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

すなわち、地デジ受信用に新たにUHFアンテナ設置あるいは調整を必要とする場合があるためと考えられます。  アナログ放送では、京都の場合、大阪局、これは生駒のアンテナでございますが、このVHFアンテナと、それから京都局、これは比叡山にございますが、こちらのUHFアンテナの二本を、それぞれの方向に向けて視聴している場合が多いと我々考えております。

山川鉄郎

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

私が事務方から説明を受けたものには、すき間ができたところにVHF帯では両側移動受信用地上放送が入ります、片方は十八メガヘルツ、片方は十四・五メガヘルツと書いてあります。そして、真ん中に「安全・安心確保」、「自営通信」と書いてあるんです。  結局、安全、安心確保ということでいろいろ使うというのはまだわかるわけですが、この両側モバイル用放送事業者が出てくる。

鳩山邦夫

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

というのは、例えば、アナログからデジタルにかえることによって周波数があく、それを移動受信用地上放送でやるんだ。今、中身については山川局長お答えをさせていただいた。だから、閣僚という立場でそういうふうに私も答弁せざるを得ないわけですが、本当に人々の幸福あるいは人間性の向上とか生活の充実感というものに役立つのに、もう今から移動受信用地放送に決めていますと。

鳩山邦夫

2008-02-06 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

これによりまして、新たにおよそ一億一千万世帯が今ある衛星放送受信用アンテナ受信が可能になります。既にそれぞれの外国人のお宅で設置されているアンテナを使ってそのまま受信することができるということで、これまでの実績と合わせましておよそ一億五千万世帯受信可能ということになる見通しです。  最後に八ページに参ります。  

今井義典

2007-10-31 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

お話のあったツールの中で、携帯電話あるいは受信用の装置、これは一般的に今市販をされている。携帯電話も多くの方が持っていらっしゃる。そしてまたテレビ、既に民放も始まっているというお話がございましたが、テレビラジオを四六時中だれもがつけているわけではない。いつでもどこでもだれもが受信できる、やはりこの命題というものに取り組んでいただかなければいけない。  

菅原一秀

2007-05-18 第166回国会 衆議院 総務委員会 第21号

鈴木政府参考人 このデジタル放送推進のための行動計画は、先ほど来申し上げている普及台数目標一億台と、第七次計画で具体的な年次を定めながら最終一億台を目指しているものでございますが、これをつくりました当初から、すべてデジタル受信用テレビのみというふうには想定いたしておりませんで、現実にお持ちの既存のアナログテレビジョンも含めてデジタル放送受信できる体制をとるということで考えていたものでございます

鈴木政府参考人

2004-04-08 第159回国会 参議院 総務委員会 第10号

また、二十一の都道府県受信用固定基地局が整備されているところであります。  ただ、この固定基地局だけでは十分でありませんので、地方団体におかれましては、車載局であるとかあるいは持ち運びの可能な可搬局というものも考えておられまして、これらを合わせますと四十六基が整備されているところであります。

林省吾

2002-04-09 第154回国会 衆議院 総務委員会 第11号

第二に、特定電子メール送信者に対し、送信に当たっては、特定電子メールである旨、当該送信者氏名または名称及び住所、その送信に用いた電子メールアドレス当該送信者受信用電子メールアドレス等表示を義務づけることとしております。  第三に、送信拒否をした者に対して、以後送信者特定電子メール送信することを禁止することとしております。  

田村公平

2002-04-04 第154回国会 参議院 総務委員会 第8号

第二に、特定電子メール送信者に対し、送信に当たっては、特定電子メールである旨、当該送信者氏名又は名称及び住所、その送信に用いた電子メールアドレス当該送信者受信用電子メールアドレス等表示を義務付けることとしております。  第三に、送信拒否をした者に対して、以後送信者特定電子メール送信することを禁止することとしております。  

田村公平

1999-03-03 第145回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

これらの部隊廃止移動によって、この部隊が使用していた受信用アンテナも、私も現地に行きましたけれども、全部取り払われました。このアンテナで、広大な地域電波障害防止制限地域として制約を受けてきたわけです。しかし、この部隊移動したわけですね。廃止になったわけですから、今金網で囲われている建物の一角だけが使われている。

中路雅弘

1998-10-01 第143回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第4号

同時に、いま一つ、二〇〇〇年から衛星放送デジタル化による機種の買いかえ、あるいは現在アナログ受像機では五万円あるいは十万円とも言われるデジタル受信用のアダプターをつけなければならない。これはやはり契約件数をふやしていく上でマイナス要素として働いてくるのだろうと思うんです。  こういうもとで二〇〇〇年までは受信料の引き上げはしないと。

筆坂秀世

1997-02-27 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

三つ、ファクス用紙を受け取った国内の投票所では、受信用に表面に紙を密着させて印字面を見えなくした特殊なファクス用紙を使い投票の秘密を守る。実はこの案を提示しておられるようでありますけれども、そういう意味では、技術的な課題をクリアしていると私は考えております。端的に言えば、シークレットファクス通信を使ってやるということだと思います。  

中野正志

1993-05-26 第126回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そして、その監視要員に対しては、よく事前研修が行われ、また、防弾チョッキを初め、日本から受信用ラジオを持っていってタケオ州にあるインマルサットと常に連絡をとれるようにしておるということでございます。  それから三番目は、今御指摘のありましたカンボジア復興国際委員会がございますが、これを開くというのも一つの方法かと思います。

武藤嘉文

1993-05-14 第126回国会 参議院 本会議 第16号

タイのパタヤで事前研修をいたしまして、その後いろいろな、防弾のための設備であるとか、あるいは短波受信用ラジオ携帯であるとか、それからインマルサットの配備でありますとか、できるだけのことはいたしておるというのが現状でございます。  残りのお尋ねにつきましては関係大臣からお答えをいたします。(拍手)    〔国務大臣中山利生君登壇、拍手

宮澤喜一